年末恒例 もちつき大会
2007年1月11日
今年も天候に恵まれた餅つき大会は、子供の参加者が多くにぎやかな一日となりました。 「こんなに食べるうちの子初めて見た」と驚くママ、「今年は私も」と杵を持って戦力になってくれたおばさまなど、大人も子供もワイワイ楽しんで下さったようです。終了間際には、副住職がコーチをしている地元中学校のサッカー部員がぞろぞろ登場して、大騒ぎで二臼つき、ぺろりと平らげて帰っていきました。集まった会費二万九千円はユニセフに寄付されました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2007年1月11日
今年も天候に恵まれた餅つき大会は、子供の参加者が多くにぎやかな一日となりました。 「こんなに食べるうちの子初めて見た」と驚くママ、「今年は私も」と杵を持って戦力になってくれたおばさまなど、大人も子供もワイワイ楽しんで下さったようです。終了間際には、副住職がコーチをしている地元中学校のサッカー部員がぞろぞろ登場して、大騒ぎで二臼つき、ぺろりと平らげて帰っていきました。集まった会費二万九千円はユニセフに寄付されました。
copyright©本納寺BLOG All rights reserved. Theme by WP MEMO